アパート探し

観光で何回か行っていたので多少は土地勘がありましたが、生活するとなると別。だいぶ前からネットで検索しては場所を地図で確認する作業を繰り返し、どの辺りに住みたいかを絞っていきました。

アパート探し

yahoo不動産goohomeうちなーらいふを利用しました。
中でもうちなーらいふが沖縄で一番だと思います。不動産屋さんにも聞きましたが最新情報ならここをチェックしたほうがいいと言われました。ですが、条件検索があまり充実してないので探しやすいgoohomeと両方をチェックしていました。yahoo不動産はどちらにも掲載されてない情報が載っていることがあるので、利用していました。何件か気に入った物件があり問い合わせしましたが、どれもすでに入居済みで掲載されている情報が最新ではないように思いました。一番早い情報なら「うちなーらいふ」かと思います。

沖縄物件の特徴

台風に耐えるためコンクリート構造が多い。湯船に浸かる習慣があまりないので昔は浴槽がついてなかったが、最近水不足が解消されたことやユニットバスが増え新しい物件ほど浴槽が付いている。
電車のない沖縄で車は必需品ですが、那覇市の都市部は駐車場がないアパートが多い。シェアカーが充実しているので思い切って手放してみるのもよし。
那覇は人口が集中していて5階建て以上の賃貸や高層マンションがたくさんある。

どこの場所がいいか

那覇は駐車場が少ないのでバイクで通勤する方がとても多いです。
電車がないので都市部以外は一人1台所有しないと仕事に行けません。近年通勤時の渋滞がとても激しくかなり倍以上の時間がかかることも。通勤経路も重視する点の一つです。
バスの本数が多く通勤時間帯はバスレーンがありますが、路線が多すぎて非常に分かりづらいです。慣れれば大丈夫だと思います。
駐車場がない、道が狭い、エレベータがないと引越料金が加算になるのでその点も考慮して。
大型家具が入るかどうかもチェック項目です。

どんな建物がいいのか

暑さ

夏の日差しの強さが半端ないエアコンの効きが悪くなる最上階は避けた方が良さそう。西日も要注意。ひさしが深いなどもチェック項目。

サビ

内陸部でもすぐに錆びますが、海に近いとさらに凄まじいと思います。
室外機や自転車、車がすぐに錆び錆びになります。

湿気

下の階は風通しがいいかチェック。湿度がとても高く締め切っていると服がカビます。新築は新しくて部屋が乾燥していないので湿気やすいという情報があったのでなるべく避けました。

下の階は虫(蚊、ヤモリ、アリ、羽アリ、ゴキブリ)などに遭遇する機会が多くなるので虫が苦手な方はなるべく上の階がいいと思います。
南国は虫も元気!暖かいので遭遇率も高い。

周りの環境

飲食店が多いと匂いや酔っ払いの騒音や調理の匂いなどに注意。
台風対策で窓の密閉度が高いので音は一般的な窓よりも気になりません。また、空港や基地の近くや飛行ルートは騒音が強くなります。飛行機以外にも戦闘機やヘリコプターも昼夜飛行しています。
小学校や保育園が近いと車やバイクでの通学時に気を使うので避けたいところ。

沖縄の坂はほんとに急坂です!駅から近いなっと思っても大変な坂道の場合があります。ストリートビューで確認してみたほうがいいです。

お店

お酒を飲むので街中に近い場所にしました。ゆいレールから近い場所やタクシーでワンメーターの範囲で探しました。
とても便利で気に入っていますが、食費が増えました。

駐車場

都市部は駐車場がないところも多く、近くに月極駐車場があるかチェック。

洗濯機

外に洗濯機を設置するタイプの賃貸をよくみかけます。台風対策も考え中に置けるアパートを探しました。

通勤

那覇市内だと駐車場がない会社が多いので、ゆいレールやバス停の位置もチェック。

下見は必要か

私は建物が好きで住居に対してこだわりがあるので、絶対に妥協したくたいという思いが強くありました。
なので、費用はかかりますが下見して決めました。おかげで気に入った部屋が見つかり大満足しています。
ですが、今はストリートビューや動画などで確認できるので、行かなくてもほぼ同じ印象でチェックできます。
しっかり細部を確認すれば下見なしでも問題ないかと思います。

人気物件を探す

下見予定日の2.3週間前から気になった物件の空き状況を確認しましたがすでに決定した。キャンセル待ちが必要などぜんぜん見つからずかなり焦りました。

気に入った物件を抑えるには

不動産屋さんによっては申し込みをすれば物件を数日抑えてもいいというところがありました。
私が聞いたところはキャンセル料がかからなかったので、まずは電話で確認してみることです。

物件契約にかかる費用

敷金、礼金、保証料(保証会社に審査で払うお金で家賃の60〜100%)、仲介手数料、火災保険料、家賃、その他
合計30万前後はかかります。